Split 0.0.1 (freeware)
				Movable Typeの<$MT*$>タグの出力を区切り文字で分割し、指定の要素を取り出すプラグインです。
				カテゴリーを任意の順番で表示したりするなど、一つの項目で複数の情報を管理する際に使用できます。
			
				カテゴリーの並べ替えを可能にするプラグインにはCutFirstCharなどもありますが、もっと汎用的なものが欲しくて作成しました。
			
				[download] (2.1KB)
				
				GitHubでも公開しています。
			
system requirements
- Movable Type 3.33 or later
 
installation
ダウンロードしたアーカイブを解凍し、SplitフォルダをそのままMovable Typeのpluginsフォルダに入れてください。
instruction
書式
<$MT* split="index[,delimiter[,limit]]" $>
					| パラメータ | 説明 | 備考 | 
|---|---|---|
index | 
						取り出す要素のインデックス。 | インデックスは0から始まる正の整数。 | 
delimiter | 
						分割する区切り文字。 | 省略可能。デフォルトは「,」(カンマ)。 | 
limit | 
						最大の分割数。 | 省略可能。デフォルトは0(分割を制限しない)。 | 
例1 - カテゴリーを任意の順番で表示
通常、カテゴリーは文字コード順で表示されるため、このように表示されます。
Mac,iPod関連
その他
音楽
					
						そこで、カテゴリー名の先頭に表示する順番を表す2桁の数字を記述し、カンマで区切ることにします。
						テンプレートでは、カテゴリー名をカンマで分割しその2番目の要素を出力するように指定します。
						また、カテゴリー名にカンマが含まれている場合を考慮して、最大分割数を2にします。
					
カテゴリー:
						01,音楽
02,Mac,iPod関連
03,その他
					
					02,Mac,iPod関連
03,その他
テンプレート:
<MTCategories>
  <$MTCategoryLabel split="1,,2" $><br />
</MTCategories>
					出力:
音楽
Mac,iPod関連
その他
					例2 - エントリーのキーワードに付加情報を記述
						エントリーのキーワードに付加的な情報を記述し、それを任意の形式で表示することができます。
						例えば、以下のように曲情報を「|」区切りで記述し、アーティスト名・アルバム名・曲名を表示できます。
					
エントリーのキーワード:
						Rage|Trapped!|Baby, I'm Your Nightmare|Peter Wagner
					
					テンプレート:
<MTEntries>
  アーティスト: <$MTEntryKeywords split="0,|" $><br />
  アルバム: <$MTEntryKeywords split="1,|" $><br />
  タイトル: <$MTEntryKeywords split="2,|" $><br />
</MTEntries>
					出力:
アーティスト: Rage
アルバム: Trapped!
タイトル: Baby, I'm Your Nightmare
					設定
					システムメニュー→プラグイン、または、ウェブサイトの設定→プラグインで、デフォルトの区切り文字を変更できます。
				
			license
				本ソフトウェアのライセンスは修正BSDライセンスに従います。
			
			history
| 2007/02/27 | 0.0.1 | 公開。 | 
|---|
不具合が発生した場合はMovable Typeのバージョンとともにfeedbackからお知らせいただけると助かります。